
2010年10月5日に、「チェラブ アンティークス」をオープンしました
。
15年近く過ごした、「京都アンティークセンター」より兵庫県明石市に移転しました。
JR明石駅から徒歩5分、魚の棚西口を出てすぐのところにあります。
小さなスペースですが、イギリス・フランスを中心にヨーロッパの可愛くて使い易いアンティークの品々を扱っています。
店名のチェラブは、英語で天使・童子という意味があり、天使のアンティークものに特に力が入ります
。
ただ、天使は国を問わずファンやコレクターが多く、海外での買付けやオークションでも値段との戦いです。
異国の地で、可愛い顔・姿のチェラブをみると、ついつい無理をして、連れ帰ることもしばしばです
。
是非、明石の店に遊びにおいでくださいませ。
お店のホームページも出来上がりました。
チェラブアンティークス・ホームページへ
ネットショップは、2月末頃にオープンの予定です。
オープンしたら、またこのブログでもご案内します。
ネットショップでもチェラブ(天使)のものや可愛いアンティークを販売いたしますので、どうかご覧ください。

15年近く過ごした、「京都アンティークセンター」より兵庫県明石市に移転しました。
JR明石駅から徒歩5分、魚の棚西口を出てすぐのところにあります。
小さなスペースですが、イギリス・フランスを中心にヨーロッパの可愛くて使い易いアンティークの品々を扱っています。
店名のチェラブは、英語で天使・童子という意味があり、天使のアンティークものに特に力が入ります

ただ、天使は国を問わずファンやコレクターが多く、海外での買付けやオークションでも値段との戦いです。
異国の地で、可愛い顔・姿のチェラブをみると、ついつい無理をして、連れ帰ることもしばしばです

是非、明石の店に遊びにおいでくださいませ。
お店のホームページも出来上がりました。
チェラブアンティークス・ホームページへ
ネットショップは、2月末頃にオープンの予定です。
オープンしたら、またこのブログでもご案内します。
ネットショップでもチェラブ(天使)のものや可愛いアンティークを販売いたしますので、どうかご覧ください。


